
看護師国家試験 模試問題 第6回
問題3 必修問題 / 必修Ⅰ / ★ とってもやさしい
日本において全ての年齢の国民が加入している公的保険はどれか。
- 生命保険
- 医療保険
- 介護保険
- 雇用保険
- 正解
- 2
1. | × | 生命保険は公的保険(社会保険)ではなく民間保険である。公的保険が強制加入であるのに対して、民間保険は個人が任意で加入するものである。 |
2. | ○ | 国民皆保険制度とは、全ての国民が何らかの公的な医療保険に加入しているということである。日本では公的医療保険制度が大正11(1922)年に初めて制定され、昭和36(1961)年に国民皆保険制度が実現された。 |
3. | × | 介護保険は平成12(2000)年に施行された社会保険であるが、加入者(被保険者)は40歳以上の住民である。 |
4. | × | 雇用保険は企業や自治体などに雇用されている者(被用者)のみが加入する。 |